第 43 回 「 故事成語、その 7」 杞 憂 ( きゆう )

第 43
「 故 事 成 語、その 7 」
杞 憂 ( き ゆ う )
 
※「 先頭 」 及び 「 最後尾 」 の画像が、脱落していた場合は、ご容赦ください。
 
 
 
 
1. 杞 憂 ( きゆう )

◆杞 ( き ) は、古代中国の周 ( しゅう ) の時代にあった国の一つです。
杞の国の人が、天が落ち、地が崩れたら、どうしようかと思い悩 み、寝ることも、食べることも出来なかったという故事。

◎意 味 …… 「 取り 越 し苦 労 のこと。」「 無 用 の心 配 のこと。」
「 する必要の 無 い心 配 」




2. 気 憂 ( きゆう ) は、間 違いです。

◆気分が、「 憂 鬱 ( ゆううつ ) 」 であること、と勘違いしてはいけません。
 
◎憂 鬱 ( ゆううつ ) …… 気持ちがふさいで、晴れ晴れとしないこと。




3. 紀 友 ( きゆう ) でも、ありません。

◆紀 伊 ( きい ) 半島 に住んでいる、友達ではありません。


紀伊 ( きい ) 半島 …… 和 歌 山県、奈 良 県、三 重 県にまたがる、日本最大の半島です。
 
 
 
4. 漢文 ( かんぶん ) ひとくち豆 知 識
 
◆「 巳 ( み ) 」は上に、「 己 ( おのれ )・己 ( つちのと、十干の第六番目 ) 」下に付き、「 已 ( すでに )・已む ( やむ )・已 ( のみ ) 」中ごろに付く。
 
※十干……じっかん。木・火・土・金・水の五行 ( ごぎょう ) を、兄 ( え ) と 弟 ( と ) に分けたもの。「 土 の 弟 」→ 己 ( つちのと )。
 
※已 ( や ) む……「 止 ( や ) む 」に同じ。
 
◎似ている漢字の覚え方です。 …… 巳 ( み、へび )、己 ( おのれ、自分 )、已 ( すでに、既に )
 
▲左側の「 縦 棒 ( たてぼう ) 」の位 置が、「 上まで伸びる文字 」「 下で止まる文字 」「 中、中間で止まる文字 」の、3通りある、というものです。
 
 
以上です。