第82回 「気配り、心配り、その2」 大人の仕事、大人の対応

第82回 「気配り、心配り、その2」

大人の仕事、大人の対応

 

1.西鉄バスの車内での携帯電話(福岡市内にて)

年配のご婦人が、携帯電話で、会話されていました。

 

乗車前に、「マナー・モード」に設定するのが、大人の仕事です。

あなたにとっては、大切な会話でも、周囲の人達には、単なる雑音なのですから。

 

2.天神東宝(映画館)内での、上映中の騒音(福岡市内にて)

七人の侍」を鑑賞中、隣の席の初老の男性が、ピーナッツ・チョコを音をたてて食

 

べるし、また、包装紙を破る音をたてて、のどアメを口の中に入れていました。

上映中の飲食は、音をたてない様に配慮するのが、大人の仕事です。

 

3.天神東宝(映画館)内の男子トイレ(小便器)、福岡市内にて

便器の両サイドの内側(裏側)に、「黄ばみ(汚れ)」が付着しています。

 

正面から見ているだけでは、気付きませんが、斜め横から小便器内の内側(裏側)を覗(のぞ)いてみると、この「黄ばみ(汚れ)」が気になります。

 

4.私からのワンポイント・アドバイ

ワンランク・アップの対応を実践しましょう。

 

トイレ掃除でも、自分の仕事でも、見えない部分・相手の要望への、的(まと)を射(い)た対応が出来る様に、自分の立ち位置を柔軟にして、全方位(上下左右、360度)への「目配

 

り」を実践しましょう。

以上です。