第156回 「太陽を抱(いだ)く月」 ムーン・リバー

第156回

「太陽を抱(いだ)く月」

ムーン・リバー

 

Here comes the sun.(ザ・ビートルズ)

窓辺で歌うオードリー・ヘップバーン 

 

1.結婚内定会見

 

 

⑴お二人とも、爽やかな印象で、上品さに溢れた、「見事な会見」だったと思いました。

 

眞子様

「小室さんは、太陽の様な、明るい笑顔の方です。」

 

⑶小室 圭 さん

「宮様(眞子様)は、月の様に、静かに、見守ってくださる存在でございます。」

 

 

2.人気の韓国ドラマ 「太陽を抱(いだ)く月」 時代劇

 

 

⑴英語版タイトル

The moon that embraces the sun.

 

※that 関係代名詞、(太陽を抱きしめる) ところの (月)

※embrace (人を)抱擁する、抱きしめる

 

⑵МOONに当たる、巫女(みこ)役のハン・ガインさん(1982年生まれ)が、SUNに当たる、王様役(1988年生まれ)のキム・スヒョンさんに、優

 

しく寄り添って、癒し続けるという、珠玉(しゅぎょく)の「ラブ・ストーリー」に、仕上がっています。

 

①女性の主人公(月、moon)が、男性の主人公(太陽、sun)を、温かく見守るという「ドラマの設定」が、今回の「婚約内定会見」と重なりました。

 

②劇中では、この巫女の名前は、美しい『ウォル(韓国語で月の意味)』でした。

 

 

3.映画「ティファニーで朝食を

主題曲『ムーン・リバー

 

 

⑴映画の中で、窓辺に座って、ギターを弾きながら、名曲「moon river」を歌う、美しいオードリー・ヘップバーン 

 

⑵歌詞の一部

Two drifters off to see the world.

 

※drifter 漂流者、放浪者、浮浪者

※off~ ~の沖(おき)に

 

①「2人のさすらい者(流れ者)が、世界を見る為に、(船で)乗り出す。【世界を探しに出かける。】」

 

眞子様と小室さんが、moon river を渡って、「愛の世界」に、船出されることをお祈りしています。

 

⑶Here comes the sun. (ザ・ビートルズの楽曲)

「太陽が、昇って来た❢」

 

①Here is 「ここに、~がある。」

※ is(ある)が、come(昇って来る)に、変更されています。

 

②この曲の様に、眞子様と小室さんの未来に、「温(ぬく)もりのある太陽」が、輝き続けることを願っています。

 

以上です。