第248回 「80の手習い」 keep learning(学び続ける)

第248回

「80の手習い」

keep learning(学び続ける)

 

 

人間は、歳(とし)を重ねると、悲しいかな、

◆「記憶_力」

◆「理解_力」など、

『●●力』といった、力(ちから)がつくものが、power downしていきます。

 

 

それを補(おぎな)うものが、

◆ヤル気

◆情熱(passion、パッション)

だと思います。

 

 

1.「80の手習い」

 

 

⑴パソコンに挑戦したい❢

 

①同じ団地に住んでいる、この5月で、81歳になる男性の話題です。

 

②パソコンで、「出身高校の同窓会名簿」を作成したい、との相談がありました。

 

 

キンコーズでの、パソコン指導

 

①そこで、3/29木曜日、『キンコーズ赤坂店』において、私が講師になって、約2時間、「パソコンの操作」を指導しました。(福岡市中央区大名)

 

Windows版のパソコン(デスクトップ型)

◆200円/10分間のレンタル料金制

 

②結論は、「パソコンの習得を諦める❢」という、『残念な結果』になりました。

 

学習断念の理由は、

◆キーボード上の「文字の位置(配置・配列)」を、覚えられない。(ひらがな_入力)

◆入力した『文字の消去方法』を、何度、聞いても、理解できない。

など、というものでした。

 

 

2.keep learning(学び続ける)

 

 

アメリカ合衆国の自動車王

ヘンリー・フォード』の名言

 

「20歳であろうが、80歳であろうが、学ぶことをやめた者は、老人である。」

 

「学び続ける者は、いつまでも若い。」

 

「人生で一番大切なことは、若い精神を持ち続けることだ。」

 

 

⑵Stay Young(若さを保つ)

 

①Anyone who keeps learning stays young.

 

学び続ける者は、いつまでも若い。」

 

※whoは、関係代名詞

※keep learnするところの者(anyone、誰でも・どの人も)

 

②keep your mind young

 

「人生で一番大切なことは、若い精神を持ち続けることだ。」

 

※keep なになに young

なになにを、ヤングの状態に、キープ(維持)する。

 

※「なになに」に当たる部分が、your mind(あなたの精神)です。

 

 

3. 1日30分間の読書

 

 

⑴継続は力なり

「微差(びさ)は、大差(たいさ)」

※毎日の『微小(びしょう)な差』も、時間の経過とともに、積み重なって、いつしか、『大きな差』になってしまいます。

 

①新入社員の時代から、『1日30分間の読書』の習慣を、醸成(じょうせい)しましょう❢

 

②3/30金曜日から、プロ野球が開幕しました。

 

◆帰宅後、ビールを飲みながら、「野球観戦のみの毎日」では、いけません❢

 

◆1日の中で、

※『自己啓発の時間』

※「自己研鑚(けんさん)の時間」を、

必ず、確保しましょう。

 

 

⑵高(たか)みを、目指(めざ)す❢

 

①ついに、大リーグデビューを果たした、大谷_翔平_選手(23歳)です。

 

◆新天地で、「世界一、野球がうまいプレーヤー」を目指します。

 

②「人間、死ぬまで勉強です。」

 

◆大谷選手の『ヤル気、情熱』を見習って、私達も、

※自分の「心のスイッチをON」に、

※情熱の松明(たいまつ)に、点火(てんか)

しましょう❢

 

以上です。