2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

第228回 「元気に、越年してください。」 どうぞ、良いお年をお迎えください。

第228回 「元気に、越年してください。」 どうぞ、良いお年をお迎えください。 2018年も、宜しくお願いします。 1.お礼 ⑴激動の2017年も、静かに、幕を閉(と)じようとしています。 ⑵多くの読者の方に、『私のブログ』を読んでいただき、心より感謝しています…

第227回 「夕陽に、手を合わせる。」 2017年の無病息災に、感謝する。

第227回 「夕陽に、手を合わせる。」 2017年の無病息災に、感謝する。 1.ウォーキング ⑴初めて、17分台に突入する㊗ ① 1周2kmの「池の周囲」を、『早歩き』で、ウォーキングしています。 ② 1周目のタイムは、18分15秒 ◆ 2周目のタイムは、17分58秒でした。 ⑵…

第226回 「善行(ぜんこう)」 美称(びしょう)

第226回 「善行(ぜんこう)」 美称(びしょう) 1.本日の掴(つか)み 人気の俳句番組『プレバト』 ①辛口評価の「夏井 いつき先生(女性、60歳)」の、『的確な指摘』が好きです❢ ②昨日の番組で、『美称(びしょう)』という言葉を、恥ずかしながら、初めて知りました…

第225回 「共感を呼ぶ」 人をhappyにする

第225回 「共感を呼ぶ」 人をhappyにする 1.本日の掴(つか)み ⑴芳村 真理さん(よしむら、82歳) ビビット内の番組企画で、司会者・真矢ミキさん(まや、53歳)との、お店訪問の動画 ※芳村さんは、ご自分で車を運転して、お店を案内されていました。 ①「会ってい…

第224回 「40代女性の孤独死」 国会議員の歳費(さいひ、年収)

第224回 「40代女性の孤独死」 国会議員の歳費(さいひ、年収) 1.40代女性の孤独死 ⑴東日本大震災の仮設住宅内での不幸 ※宮城県・気仙沼市(けせんぬま_し) ①彼女の部屋は、『料金の滞納』から、「ガスの供給」を止められていました。 ◆生活困窮者(こんきゅう_…

第223回 「旧態依然(きゅうたい_いぜん)」 格式(かくしき)ある言葉

第223回 「旧態依然(きゅうたい_いぜん)」 格式(かくしき)ある言葉 1.博多名物・水炊(みずた)きの老舗(しにせ) 「新三浦(しん_みうら)」 ⑴福岡市中央区天神(てんじん) 天神ビル地下1階、天神店 ①博多本店は、同博多区の石城町(せきじょう_まち)に、あります…

第222回 「品性・品格とは」 言葉遣(づか)い、語彙(ごい)の豊富さ

第222回 「品性・品格とは」 言葉遣(づか)い、語彙(ごい)の豊富さ 1.本日の掴(つか)み ⑴『老舗(しにせ)の有名旅館』に、「予約無し」で、飛び込みで行った場合 ※老舗(しにせ) 何代(なんだい)も、同じ商売を続けてきた、格式(かくしき)と信用のある店。 ①松竹…